
今治市で外壁塗装工事をしています。アルミ製の雨戸を塗装をしましたので紹介したいと思います。アルミには塗装はできない。一般的な考えだと思います。基本的には木と鉄以外は塗料がくっつきづらく、塗装できないものも多くあります。最近は塗料の進化によってアルミにも塗装できる塗料も出てきました。基本的な下準備、下地処理などはしっかり行うことが大切です。

今回はウレタン系の塗料での塗装になります。刷毛塗り、吹き付け塗装とで表面に付着する塗料の量によって耐用年数が変わってきます。だいたい雨戸は5年ほどになります。環境や下地処理の仕方でも変わってきます。まずケレン作業、プライマー塗布などした処理をしっかりと行っていきます。

ウレタン系の塗料は乾きが早く、吹付後2、3時間後には触れるぐらいにはなります。外壁塗装を依頼した場合に一緒に塗装をしてもらうのがおすすめだと思います。外壁塗装中だと2,3枚程度なら無料になるかもしれませんよ。今治店小林にご相談下さい。

刷毛塗りとは違いやっぱり吹き付け塗装の方がきれいに仕上がります。光沢がありムラもありません。外壁面がきれいになっても雨樋や雨戸が色褪せしていたらやはり退色部分が目立ってきます。全体を考えてから外壁塗装することをお勧めします。部分塗装工事も気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2019年05月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。