大垣市馬場町にてALC外壁の住宅の外壁塗装中塗り、上塗りの様子をお伝えします。先日外壁の下地処理、下塗りを行って乾燥させ、今日は中塗り上塗りを行います。塗料はアステックペイントの美壁革命、超低汚染リファインSiを塗っていきます。この塗料は今当社では一押し塗料で、美壁革命というだけにとにかく雨だれや汚れが付きにくくなっている塗料です。せっかく塗装してもすぐ雨だれがついてしまったり、雨だれのことを気にして、明るい色が選べなかったりしてはもったいないので、この塗料は光触媒と比較しても大差ないくらい汚れにくくなっております。そのほかにもシリコン塗料ですが、限りなく無機塗料に近くもちが15年から18年とフッ素並みの耐久性があるのです。ほかにも遮熱機能がついており性能が良いので、当社では一押しさせていただいております。
この塗料は水性の2液性(硬化剤を混ぜて完成させる塗料)で測りを使い分量を守って材料を作っていき順番に塗っていきます。塗り忘れがないように細かいところは刷毛を使い、広い面はローラーでむらを切りながら塗装していきます。
中塗りをしっかり乾かしてから、上塗りを塗装していきます。写真で分かるように乾く前はかなり色が違いますので、どこまで塗ったかは分かりやすので、塗り忘れがないように確認しながら塗っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年04月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。