
大分市小池原で鉄部の錆止め塗装を行いました。
錆止め塗料のエポオールスマイルを塗っていきます。
錆止め塗料とは、金属の腐食を防ぐ効果のある塗料のことです。
金属の表面に皮膜を形成し、錆の原因である水や酵素を遮断・除去することで錆や腐食を防ぎます。

錆止め塗料の色は赤茶色系がよく見られますが、近年は公害問題などから鉛を含まない成分の錆止め塗料も増えてきています。
それに伴い錆止め塗料の種類も増えてきましたが、上塗りの色との相性も注意が必要です。
エポキシ樹脂系の錆止め塗料などは、赤さび色、グレーなどが多いです。
最終的には上塗りの色で錆止めの色が覆われる点や、金属に近いグレーや赤さび色が相性がよいため、プロの現場ではカラフルな錆止め塗料は、あまり使用されません。

錆止め塗料の効果を発揮するためにはケレン作業が必要です。
ケレンとは錆止め塗料を塗る素地の錆や汚れを落とし、表面にキズをつけて塗料の密着をよくします。
素地の調整を怠った状態では、どんな高性能な錆止め塗料を塗っても効果を発揮できません。
当社では、しっかりと下地調整を行っています。

大日本塗料の「エポオールスマイル」は、臭いが少なく環境に配慮した二液型変性エポキシ錆止めです。
弱溶剤型エポキシ系錆止めと同様の防錆性能を持ち、各種旧塗膜への塗り重ね適合性に優れています。
弱溶剤系塗料の環境にやさしい浸透性変性エポキシ樹脂塗料(錆止め)です。
記事内に記載されている金額は2019年09月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。