今日はN様邸|屋根・外壁・土間高圧洗浄(水洗い)をしました。
今日は雨が降っていて高圧洗浄(水洗い)日和でした(笑)
さて今回のN様邸の屋根の勾配がかなりきつくて屋根足場がないと急勾配の屋根に上れない状況でした(泣)
屋根の程度がよく前回の塗装の浮きもなくコケもなかったんで足元が滑らなかったので良かったです。
■勾配とは
屋根の傾き具合の事です。
■急勾配とは
屋根の角度がきつく、工事はとても大変ですが
水はけが良く、大雨の時は急勾配は大活躍です。
また、雪も積もりにくく、積もった雪も落ちやすいので雪国では屋根勾配がきつめです。
まぁ大分はあまり雪の影響はないですけどえ(笑)
※屋根の「勾配」により、家の外観から、性能まで様々な影響があります。
住宅の新築時はもちろん、改修・修理の際も
屋根の勾配はとても重要で
■なぜ高圧洗浄(水洗い)をするか?
塗装をする前に必ず高圧洗浄(水洗い)をしないといけません。
なぜかと言うと屋根や外壁にコケやホコリや黄砂が付着しているので
高圧洗浄(水洗い)で洗い流さないといけないからです。
洗い流さないでそのまま塗装をしてしまうと
コケやホコリや黄砂の上に塗装をしているみたいなもので屋根や壁に全然密着しません。
なので高圧洗浄(水洗い)は大事なのです。
記事内に記載されている金額は2018年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。