土岐市妻木町にて、外壁塗装の現場調査、下見にお伺いさせて頂きました。
最近の急な雨で現場調査が遅れてしまっていましたが、本日は曇り空なので、しっかりと劣化診断、調査をさせて頂きます。
もうそろそろと思ってはいましたが、なかなかやろうという気持ちのはならなかったそうですが、まわりの近所の方が施工していて、アッと言う間に3軒きれいに塗装されていました。
立ち合いでしたので、後日、お見積書と現場調査報告書をお届けいたします。

お家の建物の1階の部分と2階の部分の幕板の塗装が劣化して剥がれてきています。
塗装する前に丁寧にケレン作業を行なってから塗装を行いますので、安心していても大丈夫、幕板がきれいになります。

たて目地のシーリング材の劣化です。
目地のシーリング材は雨や紫外線を受けて、劣化・損傷してきます。
超寿命シーリング材、オートンイクシードなら大丈夫です。
特殊耐久性ポリマー「LSポリマー」を配合することにより、柔らかで長持ちできる最高級のシーリング材です。

モルタル外壁に亀裂、ひび割れがあります。
このひび割れは致命傷にもなりかねない大きな傷ですので、しっかりとオートンイクシードで補修、施工していきます。
外壁には、いくつかのひび割れがありましたので、全部コーキング補修を行っていきます。
その後、下塗り→中塗り→上塗りときれいにに塗装を行っていきます。

外壁の塗膜が劣化で剥がれてきています。
バイオ洗浄と高圧水洗浄で塗膜が剥がれている所をきれいにしていきます。
記事内に記載されている金額は2019年06月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。