瑞浪市で外壁塗装工事を行った後、ベランダ防水工事を行いました。外壁塗装はガイナで塗装、ベランダ防水工事はリーボール式防水にて行いました。リボール式防水は、地球・環境・ひとにやさしい水性塗膜防水材です。
リボール式防水は、地球・環境・ひとにやさしい水性塗膜防水材です。つまり安全で、施工しやすい、火に強い、下地を選ばない強力な接着力、耐久力があり、耐候性に優れ、メンテナンスが容易な点が特徴です。
①安全です
水性で臭気がほとんどありませんので、お施主様や近隣の方、施工者にとって安全な防水材です。有毒ガスや引火の危険性がないため管理が容易です。
②施工しやすい
一液のため撹拌の手間が省け、混合ミスは起きません。 ローラーや刷毛で施工します。役物廻りなどの複雑な箇所に容易に施工できます。ダレにくいため、立ち上がりや急勾配の箇所にも膜厚確保が容易です。
③火に強い
防火地域、準防火地域の新築木造住宅に施工できます。
④下地を選ばない強力な接着力
1種類のプライマーでアスファルト、ウレタン、シート、FRPなどの各種既存防水材、木材、各種金属等に対して対応することができます。
⑤耐久力があります
弾性がありながら塗膜表面は固いため、耐摩耗性に優れます。通路や階段等の歩行頻度が多い場所にも対応できます。
⑥耐候性に優れます
一般的に水性塗料は耐候性が劣るというイメージがあります。しかし「リボール式防水」は無機顔料や特殊合成樹脂によって抜群の耐候性をもちます。
⑦メンテナンスが容易
軽量で薄膜なため、何度でも塗り重ねることができます。
記事内に記載されている金額は2018年05月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。