
足場が立ちました。いよいよ塗り替え工事が始まりますね。足場の組み立ての時は、皆さんもご存知の通り、大きな音が響きます。カーンカーンと組み立てていきます。塗装の職人さんが塗りやすいように考えて組み立てていますよ。
足場の組み立て工事が始まる前の日までに、家の周りの移動できるものは、よけておいてくださるととても工事がスムーズに進みますので、ぜひとも、よろしくお願いいたします

足場工事の次は、家を綺麗にするバイオ洗浄です。バイオ洗浄は、洗浄液を混ぜて使います。大きなバケツに洗浄液とお水を入れ、洗浄機を使って勢いよく汚れを落とします。洗浄機は今やどこでも手に入りますが、業務用ですのでとても勢いが強いです。汚れの落ち方が違いますよ。

スレート屋根のバイオ洗浄をしました。屋根は、意外にも、カビや苔がたくさんついています。菌類の種類によって黄色いカビや黒いカビ、苔など様々です。菌類を落としても、中に根を張っているのでそこまで効かないと意味がないですね。バイオ洗浄ならしっかり落とし、なおかつ、菌類の発生を抑えてくれますよ。

ベランダや外壁のバイオ洗浄もしました。洗浄の日に気を付けて頂きたい点があります。洗浄の勢いがいいので、万が一窓が開かないように、家の窓のカギを全て閉めておいてください。よろしくお願いします。洗浄が終わるとその日は、乾燥させるので他の作業はありません。
記事内に記載されている金額は2019年08月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。