君津市の商業施設でALCパネルの外壁補強工事を行いました。ALCパネルは外壁に使用される製品の一つで高温高圧蒸気養生されています。180度の高温と10気圧の高圧蒸気の中で約10時間ALCパネルを養生するもので、この工程を経て強度と耐久性を備えたものになります。また、軽量気泡コンクリートで機能性しては断熱性が高いのが特徴になります。厚形パネルと薄形パネルの2種類があり、厚形パネルは高層ビルや工場などに使用され、薄形パネルは低層建築物や一般住宅など、様々な建築物に使用されています。今回、補強工事を行った商業施設には、厚形パネルが使用されており、経年により劣化してきた部分の補強を行いました。屋外からALCパネルに穴を開け、開口部に専用の補強材入れ、屋内にて補強材を溶接していきます。
溶接完了後、屋外の開口部を全て専用の補修材で埋めていきます。
補修材を平らに仕上げたら穴埋め完了になります。穴埋め部分の塗装は、補修材の乾燥後に行います。外壁の事で何かお困りのお客様は街の外壁塗装やさんにご相談ください。調査・お見積もりは無料で行っています。フリーダイアル0120-948-355にてお待ちしております。
記事内に記載されている金額は2017年08月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。