君津市郡にお住まいのお客様より、塗料の剥がれや外壁の汚れが気になるとの事で、外壁塗装工事のお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。
築12年が経過し、ご相談いただいた状況となっているとの事です。外壁の塗料の剥がれや汚れの発生は、外壁を傷めやすくする原因となりますので問題が外壁に起きてしまう前に外壁塗装工事が必要です。
外壁の調査状況です。外壁の汚れの状況として、吹付け仕上げとなっている事から凹凸があるため汚れなどが滞留しやすく、塗料の苔や藻の発生を抑制する防藻性能が経年劣化によって低下してしまった事で、現在のように苔が多く発生している原因です。
装飾や軒天など塗料の剥がれは、雨水を直接受けやすくなり腐食などの原因に繋がってしまいますので塗装による保護が必要です。

お客様に外壁の現在の状況をご報告し、必要な工事のご説明をさせていただきました。工事の内容として、苔や汚れを高圧洗浄にてしっかりと除去し、外壁へは下塗りと仕上げ塗装2回塗りの計3回塗り。装飾や軒天などの付帯部への部分塗装工事になります。外壁塗装に使用する塗料として、日本ペイントのパーフェクトトップ(ハイブリッド塗料)と水谷ペイントのナノコンポジットW(超低汚染塗料)をご提案させていただきました。
外壁塗装工事は、お困りな方「街の外壁塗装やさん」にご相談ください。調査・お見積もり無料です。お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年04月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。