春日井市で屋根の下塗り2回目塗装が完了しました。日成ホームでは屋根の4回塗りを施工します。屋根の下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回塗ります。下塗り塗装を2回行うことで屋根の下地がしっかりときちんと整えられ下地が調整されます。

屋根の下塗り1回目が完了しました。
アステックペイントのサーモテックシーラーとサーモテックメタルプライマーが、屋根全体に塗装されています。
さらに、下塗り2回目塗装を施工していきます。

屋根の下塗り2回目塗装を行いました。
写真でもわかる様に、屋根の下塗り1回塗りと下塗り2回塗りとの違いが良く分かります。
屋根の素地がうっすらと見えていましたが、2回塗る事により、しっかりと密着性が良くなり、屋根の耐候性や耐久年数に違いが出てくると言っても過言ではないです。

屋根の下塗り2回目が完了しました。
しっかりと下塗り塗装されていますので、中塗り塗料・上塗り塗料の効果が最大限に発揮できます。
屋根の中塗り・上塗り塗料は、アステックペイントのスーパーシャネツサーモF(フッ素)塗料になります。

屋根の下塗り塗料、サーモテックシーラーがしっかりと塗装されました。
お家の建物に対して下塗り塗料が適量にしっかりと間違いなく塗装されています。
塗料は少なくてもいけませんし、多くても不具合が生じてきますので、しっかりと適量で施工していく事が必要になってきます。
記事内に記載されている金額は2019年07月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。