春日井市東野町で付帯部の塗装を行ないました。
雨戸・玄関先の破風板・樋・換気口の塗装です。
使用する塗料は、アステックペイントのマックスシールドです。
セラミック成分による低汚染性が特徴の弱溶剤の塗料です。
「塗装作業性」「屋外暴露耐候性」「促進耐候性」「耐酸性」「耐アルカリ性」「重ね塗り適合性」「付着性(クロスカット法)」「耐衝撃性」「塗膜の外観」「隠ぺい率」「乾燥時間」「ポットライフ」「鏡面光沢度(60度)」「容器の中の状態」などなどすべて合格しています。
付帯部の塗装に最適な塗料ですね。

春日井市東野町で玄関先の破風板の塗装を行ないました。
破風板の劣化が激しい場合は、張替えをオススメしています。
長年、紫外線や、雨風、寒暖な温度さに破風板が耐えて、お家を守ってくれます。
塗装することで、ピカピカに艶があり、綺麗になります。
丁寧にローラーで塗装していきます。

たて樋の塗装を行ないました。
建物のいろんな箇所にたて樋があります。
なくてはならないのできれいに塗装していきます。
こげ茶の高級感のある色で全部の樋の部分を塗っていきます。

春日井市東野町で換気口の塗装を行ないました。
細かい箇所なので、ハケで丁寧に塗装していきます。
仕上がりがとてもきれいですね。

春日井市東野町で雨戸の塗装を行ないました。
雨戸は、凸凹が多いため、ローラーで塗装した後もハケで更に細かい所まで塗装していきます。
雨戸は、枚数があるので時間がかかります。
丁寧な作業で出来栄えに大きな違いが出てくるので、
職人さんの腕の見せ所ですね。
もう少しで塗装工事も完成になります。
記事内に記載されている金額は2018年06月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。