名古屋市守山区で外壁の塗装を施工しています。
世界最高級の断熱塗料ガイナで外壁を塗っています。
ガイナの素晴らしさは、お客様の方から「この塗料でお願いします」と言われることが多くなりました。
塗装するだけで、夏は涼しく、冬は暖かく、なんて、すごい塗料ガイナですね。

名古屋市守山区で外壁の中塗りを行ないました。
下塗り(1回目)のサーモテックシーラーが終わると、お家の色を決めた色で、中塗りの塗装になります。
中塗り(2回目)と上塗り(3回目)は同じ塗料で塗ります。

この中塗りの作業は、1回目に塗装した「下塗り材」をコーティングする目的と、3回目の上塗りの下地としての大事な役割があります。
この中塗り(2回目)を行なうことで、下地を保護すると同時に、外壁に色をぬって美観を美しく完成させることが出来るのです。
きれいな仕上がりになるということです。

名古屋市守山区で軒天の塗装を行ないました。
塗装をする前に、ケレン作業を行ないます。
このケレン作業でカビや藻、コケをしっかり落としてから塗装をします。
塗料にも防カビ性のある塗料で塗装すると良いと思います。

付帯部と言われる、破風板の塗装を行ないました。
お家の美観にも関わるくらいとても大事な箇所です。
破風板が綺麗だと、お家も見違えるくらい立派になります。
艶があり、ピカピカになると引き立ちますね。
記事内に記載されている金額は2018年06月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。