春日井市大泉寺町で日本ペイントのファインウレタンU100で木部の軒天を塗装しました。ウレタン樹脂の溶剤の塗料で、木部用クリアーは透明な塗料です。塗膜の耐久性は高く、ツヤが長持ちします。なんと、塗膜が呼吸(通風性)します。

春日井市大泉寺町で日本ペイントのファインウレタンU100で木部の軒天を塗装しました。
木部用クリアーで塗装していきます。
和風の大きなお家の建物で、木の素材を生かして、更にツヤを出して長持ちさせてくれます。

日本ペイントのファインウレタンU100・クリアーには、5つの特長があります。
(1)木材保護着色剤やオイルステインの上塗りに使用できます。
(2)塗膜が呼吸(通気性)します。
(3)塗膜の弾性力により木材の伸縮に追従します。
(4)塗膜の耐候性が良く変色しにくいです。
(5)塗膜の耐久性が高く、つやが長持ちします。
木目の色やツヤがとてもキレイですね。

下地処理は、カビや細菌をきれいに落としてから、下塗りを行ないます。
使用している日本ペイントのファインウレタンU100は、軒天・飾り柱・ドア・戸袋・破風・門扉・ベランダなど様々な箇所に塗装できます。

木部の塗装が仕上がりました。
生き生きとした木目になりましたね。
記事内に記載されている金額は2018年08月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。