街の外壁塗装やさん 取手店、つくば市でおこなった塗装現場の様子をご紹介しています!
今回の記事では、屋根塗装・水切塗装・ベランダのトップコートの塗替えについてご紹介します。
これで無事、すべての工事が完了しました。

つくば市現場の屋根塗装は、中塗りまで終了し、最後トップ剤として『シリコンフレックスJY』を塗装しました。
コロニアル屋根(スレート屋根)は陶器瓦とは違い、約10年ごとのメンテナンスが必要といわれています。
塗り替えを定期的におこなうことで、屋根の傷みを最小限にとどめ、長く家屋に住み続けられるようにしていきます。

つくば市の外壁塗装現場、写真は水切りの塗装の様子です。
細長い部材になるのでハケを使って塗装をおこないます。
途中、塗料を継ぎ足して塗っていくときに、境目がわからないように塗装をおこなっていくことを心がけます。
細かい部材だからこそ一層丁寧な仕上がりを目指します!

水切の塗装が完了しました。
基礎土台に水が侵入しないようにと設置されている部材になるので、しっかりと塗装で保護し腐食などが起こらないようにしていきました。

今回の現場のベランダでは防水層の劣化は見られなかったため、表面のトップコートの塗り替えだけ行いました。
ベランダはFRP(繊維強化プラスチック)の防水層とウレタン塗料のトップコートという二重の防水機能を持っています。
雨水がたまりやすく、コケなどが生えることで表面が傷んでしまうのでこまめにトップコートのメンテナンスを行い、FRP防水層を保護していくことをおすすめします。
これですべての工事が完了しました。
このあと足場の解体を専門業者に依頼して、施主さまにお引き渡しをしていきます。
今回の塗装工事の工期は約3週間でした。
長い間、施主さまにはご不便をおかけしたと思いますが、大きなトラブルもなく工事を終えることができました。
屋根塗装から外壁塗装、雨樋や水切りなどの全ての塗装が完了です。
塗り替えが終わり、鮮やかな外装が蘇りました(^o^)
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年01月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。