土浦市で塗装工事を行っています!
今回の記事では破風板と軒樋の塗り替えを中心にご紹介します。
破風板と軒樋はともに屋根周りに設置されている部材です。
『鼻隠し』と呼ばれる破風板と軒樋が重なるようになっている場所もあるので、塗装の際は一緒に塗り替えていきます。
まず、塗装に先立って破風板の古い塗膜を落としていきます。
塗料の膜は時間が経つうちに、部材の下地から剥がれやすくなっってしまいます。
このまま塗り替えで新しい塗料をかぶせていくと、古い塗膜が剥がれるときに新しい塗料も一緒に剥がれてしまうことが起きるのです。
美しい塗装を長持ちさせるためにもしっかり古い塗膜を下地から剥がす必要があるのです。
雨樋にはサンドペーパーや研磨用たわしでケレンという処理を行います。
表面をヤスリ掛けして目荒しすることで細かい凹凸ができ、塗料が密着しやすくなりきれいな塗装を維持できるのです。
破風と軒樋をローラーで塗っていきます。
特に破風板は細長い部材のため、塗料を途中で塗り足した際に継ぎ目が出ないように丁寧な施工を行いました。
雨樋は半月状のカーブを描いているため内側などはローラーでは塗りにくくなっていますが、ハケなど道具を変えて塗り残しのないようにします。
これは軒樋から雨水を垂直方向に排水する縦樋です。
外壁に沿って地下の排水口に雨水を運んでいます。
樋ははめ込み式で設置されているので継ぎ手部分や固定金具を外すとこのように外壁から簡単に離すことができます。
こうすることで外壁を汚さずに塗装ができるのです。
雨樋と破風と一緒に出窓も塗装します。
部材は同じ色の塗料を使うことで、家屋に統一感が生まれ引き締まった印象を生み出します。
出窓が塗り終わりました。
軒樋、破風板、出窓ともに『フッソUVコート』を使用しました。
フッ素樹脂特有の汚れに強い塗膜が特徴です。
記事内に記載されている金額は2020年08月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。