牛久市の塗装補修工事現場の作業の様子についてご紹介します。
雨戸の塗装が完了しました。
最近はシャッタータイプの雨戸が人気ですが、まだまだ従来型の引き戸の雨戸のお宅もあります。
シャッタータイプと違い、引き戸式はサッシから雨戸が外せるので、塗装でサビを防いでいきます。
波型の形状は塗り忘れが出やすいのでしっかりと凹凸に合わせて塗っていきます。
風雨にさらされて傷んでいた雨戸がきれいになりました。
外して塗装したところは、塗膜が乾いたのを確認してもとの場所に戻していきます。
塗装工事がおわったので、細かな補修を行います。
配電盤とアンテナの整備です。
台風の被害があると屋根の上のアンテナなどの設備に不具合が起こることがあります。
足場を設置してあるときに、一緒に整備補修を行っていきます。
台風の暴風で落ちてしまったアンテナも直しました。
風の影響を受けやすい場所のため、台風後の補修のご相談の中でよくご依頼やご質問を受けるのがアンテナの補修です。
屋根の上だとご自分でなんとかできる範囲外になってしまうので、塗装や補修工事のご依頼などに合わせぜひ一緒にご相談していただければと思います。
屋根からの様子です。
障子も古くなっていたので張り替えます。
まず、風呂場に持っていって障子紙を外していきます。
のりで貼り付けてあるため、お湯をかけると固まったのりがきれいに剥がれていきます。
最近のお宅には和室はあっても昔ながらの障子はあまり設置されていませんね。
張り替えなど手間があるため、和風のロールカーテンなどで代用している場合が多いようです。
障子を剥がしたら、濡れた格子を一旦乾かします。
シャワーで水をかけて剥がしたので結構ずぶ濡れになって乾かすのに時間がかかってしまいました。
その後、障子紙を貼ってもとの場所に戻しました。
これですべての補修工事が完了しました。
設置された足場を撤去して作業は完了です。
残辺塗料(当社の倉庫に保管してある使いかけで余った塗料のこと)で塗装を行い低コストの工事になりました。
植木の剪定から足場の撤去まで約6週間の工事期間になりました。
記事内に記載されている金額は2020年08月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。