牛久市で補修工事を行っています。
今回の記事では、外壁サイディングのコーキング剤の打ち直しについてご紹介します。
まず、古いコーキング剤を撤去していきます。
外壁との隙間にカッターを入れて切れ込みを入れると取れやすくなります。
コーキング剤ってなんですか?
コーキング剤は建築物の気密性や防水性を向上させるために使用するパテ状のものをさします。
コーキング剤、充填剤、シーリング剤と呼び名は色々ありますが、どれも目地を埋めるために使用するもののことです。
シリコーン系、変成シリコーン系、ポリウレタン系と材質が色々あり、用途別に使い分けていきます。
耐用年数は5年から10年と短めです。紫外線によって劣化し、コーキング剤が硬化することで外壁から剥離したり、ヒビが入って気密性や防水性が低下するため定期的な打ち直しが必要になっています。
古いコーキング剤を撤去し終わりました。
続いて、目地にプライマーを塗っていきます。
コーキング剤自体に外壁とくっつく力はないので、プライマーを接着剤代わりにします。
プライマーを塗り終わったら、目地に養生をしてコーキング剤を充填していきます。
専用のコーキングガンを使用し、一定量を均一に充填します。
コーキング剤を充填したあとは、ヘラをつかってしっかりと圧着させていきます。
こうすることで、外壁サイディングとの隙間が埋まり、防水性が向上します。
最後、養生テープを外し、外壁サイディングのコーキング剤の打ち替えは完了です。
エアコンダクト周りのコーキング剤は撤去せずこの上から打ち増ししていきます。
同じようにプライマーを塗って新しいコーキング剤がくっつきやすくします。
ダクトまわりのコーキング剤の打ち直しが完了しました。
最後のサッシ周りです。
窓枠は外壁にはめ込んであり、コーキング剤で気密性と防水性を保っています。
こちらもダクトまわりと同じように打ち増しで対応します。
古いコーキング剤の上からプライマーを塗っていきます。
コーキングガンを使用して打ち増しします。
しっかりと圧着して古いコーキング剤をカバーします。
サッシ周りのコーキング剤の打ち直しが完了しました!
記事内に記載されている金額は2020年10月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。