つくば市にあるアパートの現場調査の依頼を受けました。
建ててから築年数が経ったため、ところどころ傷んできた箇所を補修したいとのご相談でした。
まずは屋根の様子を調べます。
今回の現場はカラーベスト材と呼ばれる軽量スレート瓦が使用されていました。
表面にコケが生えてしまっています。
コケは非常に貯水力と吸水力が高く、屋根に付着すると屋根の水はけを悪化させていきます。
最悪雨漏りにも通じかねないので、防藻対策の必要があります。
カラーベスト材ってなんですか?
カラーベスト(軽量スレート瓦)は和瓦にかわり70年代より普及し始めた屋根材です。
KMEWという会社のコロニアルという商品が有名なため、総じてカラーベスト材はコロニアル材とも呼ばれています。
非常に安価で軽量、さらに施工もかんたんということで近年の新築住宅ではカラーベストを使用することが増えています。
しかし、表面は塗装によって保護されているため傷んできたら塗装で保護する必要があります。
劣化の具合にもよりますが、10年ごとに塗り替えが必要です。
屋根の欠損はありませんが、寒暖差による収縮と膨張でカラーベストが反ってしまっています。
続いて外壁の様子です。
こちらは窯業系サイディングがはられています。
カラーベストと同じく、反りが出て剥がれかけている場所がありました。
軒天(のきてん)の様子を見てみましょう。
写真を見てもらえばわかるように、外壁の外側にせり出した屋根の裏側(真下)にある天井のことを軒天といいます。
屋根が傘になって直射日光が当たらず、湿気やすい場所です。
防カビ対策をしていかないと腐食が発生する危険もあります。
外壁サイディングの縦目地です。
コーキング剤が充填されていますが、硬化しひび割れが起きています。
外壁の防水機能を受け持っているので、補修で交換します。
外壁をサーモカメラで撮影してみましょう。
サーモカメラというのは温度がわかるカメラです。
高温は赤や白、オレンジという暖色であらわれ、低音は青や紫、緑の寒色あらわされます。
サーモカメラの写真です。
サッシ周りを中心に寒色の部分があります。
周りより低い温度の場所には水が溜まっているということを表します。
外壁内に水がたまり結露が起きていることを示しています。
続いてスコープで表面塗装の劣化具合をチェックします。
下地調整にどの塗料があうのかを決めるために重要な作業です。
賃貸物件の塗り替えも街の外壁塗装やさん!
このような調査を行うことで、必要な工事や塗料を選んでいくことができるようになります。
当社では賃貸物件の塗り替え工事も数多く手掛けてきました。
大家さまのご予算と要望に基づき見積もりをご提案できたらと考えています。
ご不明点は緑の看板「街の外壁塗装屋さん・街の外壁塗装やさん」にご連絡ください!
記事内に記載されている金額は2020年10月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。