
土浦市の7階建てマンション、塗装と補修をおこなっています
。
今回はその中から高架水槽の塗装をご紹介します。
高架水槽とは、中高層のビルやマンションなどの給水設備で
屋上に設置されるタンクのことを指します。
何かはわからなくてもみたことある!という方は多いのではないでしょうか。
この高架水槽は建物所有者が管理し、
定期的に点検をしなければいけないと法律で定められています。
定期的な清掃も必要です。

土浦市マンションの
高架水槽塗装
、下塗り塗装の様子です。
高架水槽は密閉された状態でなければ衛生的に非常に問題です。
表面の劣化やボルトの緩みなどで外気に晒されたり、
日光が入ることで微生物の増殖
、害虫の侵入があってはありません。
定期点検はオーナー様がおこなっているので、今回は塗装をおこないました。
高架水槽はFRP製やステンレス製がありますが、
どちらも劣化する素材ですので塗装が必要です。

土浦市の高架水槽、下塗り塗装が完了しました。
現地調査の際も確認していますが、キズや劣化はなく綺麗な状態でしたが、
更に綺麗に見えます。

土浦市マンションの
高架水槽塗装
、上塗り塗装(仕上げ)の様子です。
付帯部などと同様に2回塗りで仕上げました。
白系の塗料で仕上げたため清潔
感あり、
水を使う入居者様には安心感を与えてくれることでしょう。
アパートやマンションの現地調査へ伺うと、
雨樋の破損や鉄部のサビが多く見られます。
外観は貸す方、借りる方の両方にメリットがあるものだと思います。
オーナー様も定期的な点検をすることをオススメします。
オーナー様も毎日見にいくことは不可能なので異常を感じたら
ご入居様から伝えることも重要です。
「クレーマーと思われたら・・・」
など様々な思いがありますが、異常をオーナー様や管理会社へ早く伝えることで
雨漏りや風災による破損を未然に防ぐことができます。
アパートやマンションのご相談も随時受け付けています。
ご入居者様から相談があった、ちょっと不安なことがあるというオーナー様は
お気軽にご相談ください。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」>>「街の外壁塗装やさんが遵守する10のお約束+マイスター制度」■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
点検・調査・見積もり・ご相談など無料で承ります!
記事内に記載されている金額は2021年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。