こんにちは!街の外壁塗装やさんです。
小美玉市でおこなった塗装工事の中から、
出窓の天板塗装をご紹介します。
小美玉市の塗装現場の出窓天板塗装、下塗りの様子です。
塗装の前には洗浄とケレン作業(目粗し)をおこなっています。
板金屋根の天板や樹脂の破風、木材の破風、金属部、雨樋などの付帯部は
必ずケレン作業をおこないます。

小美玉市の出窓の天板塗装、他の出窓部分も塗装していきます。
小美玉市の現場では出窓が多く使われていました。
実は出窓も建築面積に含まれるため、
新築を立てる際は出窓有無で坪数の増加になりますので
注意するようにしましょう!
下塗り塗装には「サーモテックメタルプライマー」を使用して塗装しています。
メインの屋根はスレートなので「サーモテックシーラー」を使用しています。
小美玉市の出窓天板塗装、上塗り塗装の様子です。
上塗り塗装
の前には中塗り塗装をしています。
中塗り塗装しないと塗布量が足りず、
塗料の性能が発揮できません。
施工不良となり、早期剥離なども起こりやすくなります。
塗装工事を依頼する際は金額だけでなく塗布量などにも
目を向けるようにしましょう。
小美玉市の出窓天板塗装には「スーパーシャネツサーモ」使用しました。
写真では一番右の色が違う塗料缶になります。
緑色の方はスレート屋根などに使用する「スーパーシャネツサーモ」です。
下地の種類により下塗り材も上塗り材も変わります。
適切な塗料を使用しないと、
早期剥離などの原因になり再塗装が必要となってしまいます。
街の外壁塗装やさんは、明朗なお見積りと実績のある信頼される施工で茨城県県南地区のお客様に安心をお届けできるように日々つとめております!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください
過不足無い補修工事で、雨漏りの再発を防止し、安全安心なおうちに直す技術があります!
是非、雨漏りトラブルなどお家のお困りごとは街の外壁塗装やさんにお任せください!
記事内に記載されている金額は2022年08月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。