こんにちは!街の外壁塗装やさんです。
今回は小美玉市の塗装工事の中から
雨戸の塗装の様子をご紹介していきます。
小美玉市の雨戸ケレン作業(目粗し)をおこなっている様子です。
ケレンをおこなって古い塗膜お落とし、目粗しをすることで新しい塗料の密着性を良くします。
ケレン作業をしっかりおこなわないと
新しい塗膜が密着不良をおこして
剥離する原因になります。
小美玉市の雨戸下塗りの様子です。
塗料は一般的な
シリコン系樹脂塗料を使用しています。
下塗りは下地と上塗り塗料の密着性を上げる効果あるため
塗り残しのないようしっかりと塗装していきます。
また、下塗りをしっかりおこなわないと、
塗料の性能も発揮できなくなってしまいます。
小美玉市の雨戸中塗り塗装の様子です。
中塗り塗装には上塗り塗装(仕上げ)と同じ塗料を使用します。
小美玉市の雨戸上塗り塗装の様子です。
上塗りをおこなうことで塗料メーカーが定める塗料の塗布量を満たし、
塗料の性能を発揮することができます。
塗布量を守らないと、塗料の性能が発揮できず、
劣化が早まってしまったり、剥離を起こす原因となります。
小美玉市の雨戸塗装、仕上がりの様子です。
左の写真は腰窓の雨戸です。
青い部分はマスキングテープで養生している塗装の必要がない部分になります。
右の写真は掃き出し窓の雨戸を設置した様子です。
ツヤが出て新品のような仕上がりになりました。
これから台風なども増える季節ですので、
雨戸やシャッターに異常がないかご自身でも確認して見てください!
もし何か不具合があればお気軽にご相談ください!
街の外壁塗装やさんは、明朗なお見積りと実績のある信頼される施工で茨城県県南地区のお客様に安心をお届けできるように日々つとめております!
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください
過不足無い補修工事で、雨漏りの再発を防止し、安全安心なおうちに直す技術があります!
是非、雨漏りトラブルなどお家のお困りごとは街の外壁塗装やさんにお任せください!
記事内に記載されている金額は2022年09月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。