福島市松川町で行われている、2階建て住宅の
外壁塗り替え工事を御紹介しています。
すでにこの現場ブログでは、塗装を始める前に行われる
外壁のシーリング打ち替え工事をご紹介いたしましたが、
マスキングテープを貼った写真がキレイだったので、少しご紹介したいと思います。(笑)
マスキングテープ貼りはシーリング材を充填する際、シーリング材が他の部分にはみ出て
廻りを汚さないようにするために行う作業です。

マスキングテープ貼りの状況です。
シーリングを充填する目地すべてに貼っていきます。

マスキングテープ貼りが完了しました!
キレイに貼ってあります。
他の部分も見てみましょう♪
1階部分のマスキングテープ貼り完了状況の全景です。
とてもきれいにテープが貼ってあります。
2階部分のマスキングテープ貼り完了状況です。
2階も、瓦の上の部分や窓の上から、天井の下の部分まで
キレイにテープが貼ってあります。
このようにキレイにマスキングテープを貼ったので、
シーリング材の充填も、スムーズかつキレイに作業を終えることができました♪
今回は現場の進行のご紹介とは少し話がズレましたが、
現在の進行状況は高圧洗浄が完了した状況です。
次回からは引き続きまた、高圧洗浄後の状況からご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年04月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。