福島市のマンション屋根・外壁塗装工事で、屋根塗装⇒ベランダ床防水
⇒通路床防水⇒エントランス庇防水保護塗装⇒共用部内階段塗装と作業が
進み今回は、共用部通路の塗装になります。
入居の方に塗装工事のお知らせをし、通行するのに出来るだけご迷惑にならないよう
手摺・壁の塗りたてのときに、お住まいの方の手・洋服に塗料が付かないように
十分注意して塗装をします。
いよいよ塗装開始です!!!
共用部通路塗装前作業としてモルタルの表面のひびコーキング補修
をします。
ひびを補修しないで塗装してしまいますと、ひびの跡が目立ったり
冬の間に水が浸み込んで溜まった水が氷りひびを拡げてしまうことが
ありますので、建物を大切にするためにコーキングは塗装前の大事な
作業になります。
左の写真は、通路手摺のひびをコーキングで補修しているところです。
右の写真は、コーキング補修完了したところです。
このようにして全体を確認しながら補修します。
外通路の手摺は、雨・雪に晒されてひびの箇所が影響影響を受けやすいので
シーリング補修が大切です。
左の写真は、共用部通路手摺外側のひびシーリング補修完了したところです。
右の写真は、手摺の開口部のひびを補修したところです。
共用部通路のひびコーキング補修が終わり、次は塗装をしないところを
汚さないように養生をします。
左の写真は、通路の床・エントランスの扉・給湯器(排気口をふさがない
ように注意します)・鉄扉・玄関ドアの養生をしています。
右の写真は、養生が完了したところです。
次回は、いよいよ塗装開始です。
マンション等の塗装工事で、お困りのことが
ありましたら!!!
街の外壁塗装やさん福島店へお問合せ下さい。
調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちらこちらをクリック☚☚☚
お待ちしています。
記事内に記載されている金額は2019年07月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。