
福島市の外壁・屋根塗装をご希望のお客様のお宅です。
お隣アパートを塗装していたところ、うちも塗装したい!とご連絡いただきました。
前回は足場をかけて高圧洗浄を各階すませたところ、
棟の劣化が見つかり補修作業までを終えました。
今回はご希望の色選びをしていきます!
まずは色えらびから!

色見本表を見ていただき、大体の色の雰囲気を決めていきます。
一概にベージュといっても薄いベージュから濃いベージュまでいろんなベージュがありますので
たくさんの色見本表のなかから色を選んでいきます。
色を決めるのはとっても楽しいですね♪
シュミレーションしていきます



その後、色を変えたい壁や屋根、雨樋などを色分けして、
お客様のご希望の雰囲気をシュミレーションできます。
はじめにお客様のお宅の写真を撮らせていただき、
その画像を元にシュミレーションしていきます。
シュミレーションなので
「こんな色もいいな~、いや、あの色も使いたいな~」
と、ご希望のお色を何度でもチャレンジできます。
これから長くお付き合いしていく自宅なので、納得のいく雰囲気を選べますよ。
こちらはあくまで雰囲気なので、この後実際の色を決めていきます◎
塗板とは・・・

何色か色を選んでいただき、
今度はA4サイズの塗板(希望の色を板に塗ったもの)
をお持ちいたします。
こちらは実際の外壁に似た素材の板に希望のお色を載せたものなので、
お客様の壁に近い雰囲気となります。
塗板が届いたらぜひ太陽の元で見てみてください。
お部屋の中で見ていた雰囲気とは光が違うので変わってきますよ。
大事な色選びですので、納得のいくお色が出来るまで
ぜひ何度でもお申し付けくださいね。
色が決まったら
次回はいよいよ塗っていきます。屋根の塗装の下地処理から始まります。
そちらの様子はまた次回に^^お楽しみにしてください。
記事内に記載されている金額は2018年11月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。