福島市のマンションの屋根・外壁工事の中で、今回は共用部の内、
内階段壁・天井塗装、防水補修工事、玄関側の通路天井塗装が終わり、
通路手摺・壁の目立つひびをコーキング補修し下塗りも細かなひびが
目立ちにくくなるように微弾性のあるアレスホルダー下地用塗料を
塗り終わり、これより中塗り塗装を開始します。
塗装色もオーナ様とiPadのシュミレーションで検討して5色に
塗装色を絞り、更にA4程度大きさの塗板見本を作り決定した塗装色
で塗装します。
マンション共用部通路壁中塗り塗装開始です!
左の写真は、養生したドア周りの境い目を刷毛で塗り残しの
無いように、しっかりと丁寧に塗っているところです。
右の写真は、塗料が付かないように養生した電力メーター周り
を、刷毛で塗っているところになります。
刷毛塗りが終わりましたら、ローラーの出番になります!
狭いところの刷毛塗りが終わり、通路壁上部塗装です。
左の写真は、通路壁に取り付けてあるステンレス製の換気口カバーは
塗装しない為、塗料が付かないように養生しその周りを刷毛で塗り残し
の無いように、注意して中塗り塗装したあとの平らな個所をローラーで
塗装しています。
右の写真は、通路壁上部の中塗りが完了したところです。
左の写真は、共用部通路壁中塗り完了したところの全景です。
中塗りの状況でも塗装面に光沢が出てきているのがわかります、
天井とのコントラストが素敵になってきました。
右の写真は、通路手摺の笠木中塗り塗装です、壁と同じ色で
塗装しています。
次回は、通路上塗り塗装になります、仕上がりが楽しみです!
マンション等の塗装工事で、お困りのことが
ありましたら!!!
街の外壁塗装やさん福島店へお問合せ下さい。
調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちらこちらをクリック☚☚☚
お待ちしています。
記事内に記載されている金額は2019年09月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。