台所のリフォーム工事、下見、打ち合わせ
草加市金明町の農家さんの現場に下見するため夕方、ご挨拶に伺いました。
現場到着したところ、工務店の方が台所のリフォーム工事の最中でした。
前々から施主様から頼まれてた話なのですが、台所を大幅に改修するにあたり工務店さんとの絡みもあることなので
打ち合わせするためにお邪魔しました。
施主様は去年から平屋トタン屋根塗り替えや一軒家のセメント瓦、外壁塗り替え工事でお世話になったお宅です。
今回は敷地内にあるもっと古い母屋の台所改修工事、ガルバニウム屋根塗り替え工事を承りました。

仕事内容としては、室内部分の木部の「目潰しの塗装」。
既存の木部の部分と新しく取り付けた白木の部分が塗装箇所です。
新しく三方枠も取り付けることなので、本来既存の木部の状態が良ければオイルステンって案も浮かんだのですが
今回は木目を塗りつぶす方向で話は決まりました。

台所にあった棚をそのまま残すということなので、見た感じ油汚れが酷いので
まず既存の木部は薬剤を使って綺麗に油汚れを落とさなければなりません。
既存の木部を綺麗に落とさないと白木の部分と仕上がりが違くなってしまうからです。
材料の選択は当社に任せてもらうことになりました。
外部のガバニウム屋根の下見もしました

草加市の金明町のガルバニウム屋根工事の下見、工事箇所はすぐ近くに川があり風が吹き付ける場所の面でした。
最初は黒っぽい色だったらしいのですが、よく見ると白く変色してます。
これには施主様も今まで全然気にしてなかった様子でびっくりなされてました。
一回も手をかけてないことなので、高圧洗浄で綺麗に洗い流す必要があります。

細かい工事がいくつあり、新しく取りつけた引き戸の窓枠シーリング工事。引き戸の中の防火版塗装工事などがありました。
工事は来週から外部の塗装工事、週半ば内装工事完了すぐに内部塗装と並行して進める工程で打ち合わせが終わりました。
下見、見積もり前に、当社で工事を請け負って欲しいという施主様の希望だったので恐縮すると同時に、大変感謝しております。
来週からのリフォーム工事に向けて、明日からいろいろ準備を進めて行こうと思います。
今日もお疲れまさでした。
記事内に記載されている金額は2019年03月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。