リビングリフォーム工事、天井板をリボス塗装しました
草加市金明町リビング天井板リフォーム工事を今日は行いました。
天井に無塗装の板を貼り付けたので塗ってほしいと前から依頼されてたので
サンプルを作りリボス塗料、クリアを使うことになりました。

水性とリボス(自然塗料)の違いは手触りと若干のツヤです。
これは人それぞれの好みなのでお客様に選んでもらいました。
まずは室内養生をしました

まず室内養生が始めました。
キッチンと大広間に間にあるリビングなのでお客様には申し訳なかったのですが出入り口を全養生して
作業することになりました。
水拭きして1回目のリボス塗装

草加市金明町リビング天井板リボス塗料クリア塗装、
まずは木部を水拭きするのですが吹いただけでこんなに汚れてしまいます。
大工さんがケレン作業をしていたのを知っていたので水拭きしなきゃと思ってました。
基本、無塗装の木部を塗るときはヤニ除去シンナーでも拭いたりします。
今回は木部の状態を見て水拭きだけでいいと判断しました。

右側が無塗装部分、左側がリボス塗装部分です。
木目が綺麗に浮き上がって色が濃くなります。
クリアと言って透明という印象が持たれがちですが実は実際より濃くなります。
昔は「きじ色」と先代親方が言ってた気がします。
2回目のリボス塗装をしました

1回目の塗装はよく木部に浸透して乾きが早いので拭き取ってオープンタイム後
2回目の塗装作業に入りました。
2回目の作業というのが「せっかちな性格」の自分とっては我慢のしどころで
作業途中お客様が「休んでください」とお茶を出してくれたのですが
2回目は乾きが遅いので作業を終えることを優先して、休憩取ることにしました。

リボス塗装は浸透性の塗料なので、塗膜を作るわけでもないのでオープンタイムとって乾ききらないところは拭き取っていきます。
特に化粧梁などは下端に塗料が溜まることがあるのでちゃんと拭き取ります。
リボス塗料、終わって片付けをしました。

草加市金明町リビング天井板リボス塗装、室内の養生バラシて今日の作業は終了しました。
現場清掃はしっかりちゃんとしなければなりません。
この後左官業者さんが入るので、気持ちよく仕事やってもらいたいからです。
仕上がりもお客様に見てもらい、化粧梁の仕上がりを特に喜んでくださいました。
来週から、この御宅の外壁部分塗装に入ります。
今日も一日お疲れ様でした。
記事内に記載されている金額は2019年04月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。