屋根塗装に使用した塗料について:シャネツトップワンSi-JY
今回、アパートの金属屋根に対する塗装工事に使用した塗料は、アステックペイント社の「シャネツトップワンSi-JY」です。
「シャネツトップワンSi-JY」は、下塗りが不要で、2回の重ね塗りで金属屋根用塗料に必要とされる多くの性能を得られるという塗料になります。
「シャネツトップワンSi-JY」が有する性能とは、まず下塗りに求められる防錆力や付着性、そして上塗り塗料に求められる遮熱性や耐候性などです。
この優れた性能を持つ塗料を使い、屋根塗装を行っていきます。
現場調査の際、アパートの金属屋根は、表面塗装が劣化して全体的に色あせており、ところどころで剥がれなどの症状が見られました。

金属屋根の表面塗装が劣化すると、サビが発生することもあり、そうなると穴があいて雨漏りを引き起こすこともあるので、注意しておかなくてはなりません。
なお、すでにサビが発生している屋根に対する塗装は、その部分をケレンして取り除いたうえで、施工する必要があります。

まずは、前回、洗浄を行ったきれいな屋根下地に対し、1回目の塗装を行いました。
付着性の高い塗料を使っているので、金属屋根に対ししっかり密着した強い塗膜を形成します。

1回目の塗装が完了したら、適切な乾燥時間を設けた後に2回目を重ねていきます。
2回目を塗り重ねると、これまで失っていたツヤが甦り、金属屋根特有の美しい輝きを放ちます。
今回使用した「シャネツトップワンSi-JY」は、期待耐用年数が13~16年相当とされていることからも、これから長くこの輝きを保てるでしょう。

B棟の屋根塗装が無事完了し、損なわれていた機能の回復もできました。
残すところは外壁塗装のほか、軒天や破風などの付帯部塗装になります。
なお、これら塗装工事に関する内容は、次回のブログで詳しくご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年08月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。