こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、飯田市の住宅において実施した、外壁塗装工事の3回塗り工程の中塗りと上塗りについてお伝えいたしました。
今回は、外壁塗装工事と同時に施工した軒天や雨樋、鼻隠しなどの付帯部塗装について、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・飯田市で凍害による破損が生じた外壁サイディングの現場調査
・飯田市の住宅で窯業系サイディング塗装工事、まずは塗料の付着性を高める外壁洗浄から
・飯田市でコーキング打ち替え補修、コーキングの重要性についても解説
・飯田市で劣化が進んだ外壁のメンテナンス、完成後の品質を左右する外壁塗装の下塗り
・飯田市にて凍害で傷んでいた外壁サイディングの塗装工事、低汚染塗料で中塗りと上塗り
軒天や雨樋、鼻隠しなどの付帯部塗装
今回実施した外壁塗装工事では、軒天や雨樋、鼻隠しなどの付帯部についても同時に施工しています。
これら付帯部は、外壁や屋根など、面積の大きな部分と比べると、あまり重要視されない傾向にあります。
しかし、いずれも重要な役割を担っているうえ、紫外線や風雨にさらされ続けるなど非常に劣化しやすい環境にあるので、当然にメンテナンスは欠かせません。
塗膜が劣化して釘頭を隠すためのタッチアップが目立っていた軒天に塗装しています。
タッチアップは、釘頭に対してタッチアップ用の塗料を後から塗るものですが、今回のように経年とともに目立ってしまうといったことは、非常によくある現象です。
しかし、全面に塗装を施すことで、完全にわからなくなり、また経年とともに再び現れるといったことも避けられます。
雨樋に塗装を行い、新品のようなツヤが甦っています。
雨樋は、雨水の適正な排出を目的として設置されるものですが、劣化して変形や割れなどがあると、排水不良が起こって建物に深刻なダメージを与えることがあります。
そのため、劣化が原因で故障があった場合は雨樋の全体についてメンテナンスを検討する必要があり、その場合は高所での作業がともなうので、コストが高額になってしまうことも珍しくありません。
しかし、外壁や屋根など足場を設置するメンテナンスのタイミングで付帯部についても併せて行っておくと、後になって故障が生じたり、あるいは単独で修理が必要なったりするようなケースは、かなり軽減できます。
つまり、長期的な視点においては、ムダな費用を抑えることにつながり、コストパフォーマンスの向上が期待できるのです。
付帯部塗装も無事終わり、今回の外壁塗装工事の工程がすべて完了しました。
この後は、足場を解体してお引渡しとなります。
なお、次回のブログでは、足場を解体して全貌が現れた建物の出来栄えについて、工事前と比較してご紹介したいと思います。
ぜひ最後まで、ご覧ください。
記事内に記載されている金額は2023年11月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。