こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した、ALC外壁のコーナー役物の交換とコーキング打ち替え工事の様子をお伝えいたしました。
今回は、外壁塗装工事の養生作業と微弾性フィラーを用いた下塗りについて、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回までのブログ
・伊那市でALC外壁に著しい欠損やひび割れなどを確認、住宅メンテナンスの現場調査
・伊那市の住宅で雨樋や雨押え板金、ベランダ防水などの劣化状況を確認した現場調査
・伊那市で著しいダメージを負っていたALC外壁の補修・塗装工事の足場設置と外壁洗浄
・伊那市にて爆裂で欠損が生じたALC外壁コーナー役物の交換とコーキング打ち替え工事
ALC外壁塗装工事の養生
外壁塗装工程の前には、塗装しない箇所や塗料で汚してはいけない箇所などに養生を施します。
養生を施しておくことで、塗装工事後に掃除が増えるといった工事のムダを省略できるようになります。
養生を行うのは、玄関ドアや窓、エアコン室外機や電気メーターといった外部設置物、ベランダ笠木、床タイルなどです。
これら養生が大ざっぱに行われると、後から余計な作業が増えるので、決して気を抜かず、丁寧に行いました。
ALC外壁塗装工事の微弾性フィラーを用いた下塗り
外壁塗装工事の3回塗り工程の下塗りを行っていきます。
下塗りで用いた塗料は、アステックペイント社の微弾性フィラー「エピテックフィラーAEⅡ」です。
微弾性フィラーとは、適度な弾性がある下塗り材のことで、ひび割れなどの凹凸がある下地面を埋めて平滑に調整する機能を持っています。
また、完成後にも下地の動きに追従できることも大きな特徴で、下地にひび割れが生じた場合でも優れた柔軟性で追従し、塗膜のダメージを抑えて雨水の侵入を防ぐことが可能となります。
ALC外壁の全面に対し、微弾性フィラーを用いた下塗りが完了しました。
ちなみに、外壁塗装3回塗りのそれぞれ工程においては、いずれも完成後にメーカーが設定している乾燥時間を必ず置かなければなりません。
乾燥時間が足りない場合は、比較的早い段階で浮きや剥がれ、ひび割れなどが生じ、本来の耐久性を発揮できないケースが多くなります。
また、乾燥時間を置きすぎるのも、表面にほこりや汚れが付着して後続塗料の付きを悪くしてしまうので、実はよくありません。
下塗りが完了した後は、コストパフォーマンスが高い高品質なシリコン塗料を使って、さらに中塗りと上塗りを行っていきます。
なお、この中塗りと上塗りの様子については、次回のブログにて詳しくご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2023年12月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。