皆様、こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です!
木曽郡大桑村のアパートで外壁塗装工事を行いますが、その前に、まず「入居者募集」の看板が欲しいとのことでしたので対応いたしました!
足場工事が始まる前に、弊社の大工が取り付けにお伺いしましたので、今回はその様子からお伝えします。
施工前の現場調査・点検のようは以下のリンクから前回のブログをご覧ください!
▼前回までのブログ
・木曽郡大桑村にてアパートの外壁塗装に際し、まず点検した様子をご紹介します
木曽郡大桑村のアパートで外壁塗装工事を行いますが、その前に、まず「入居者募集」の看板が欲しいとのことでしたので対応いたしました!
足場工事が始まる前に、弊社の大工が取り付けにお伺いしましたので、今回はその様子からお伝えします。
施工前の現場調査・点検のようは以下のリンクから前回のブログをご覧ください!
▼前回までのブログ
・木曽郡大桑村にてアパートの外壁塗装に際し、まず点検した様子をご紹介します
看板取付け

もちろん入居者が決まればその看板も不要となるので、差替えができるようにアルミアングルを取り付け、パネルを動かせるように施工しています。


弊社の大工が勘考しながら取り付けました。
足場組立開始



足場組立を中止する条件が「労働安全規則」に定められていて、雪の場合は「1回の降雪量が25センチ以上」となっています。
また「視界が極端に悪い場合、足場に雪や氷が積もって危険な場合」なども現場の判断で中止となる場合があります。
今回はそこまでの条件に当てはまらないという事で、足場の組立てが進められました。

メッシュシートは洗浄の際の水しぶきや塗料などが飛散するのを防ぐ役割があります。
工事に際しては、あらかじめ弊社の方でご近所様にご挨拶にお伺いしていますのでご安心ください!
次回は・・・

次回は洗浄作業のようすからお伝えします。
飯田・伊那、上伊那・下伊那・木曽地域のみなさまへ!
お住まいの不具合は、早めの対応が肝心です!
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店では点検・見積もりまで無料で行っています。
気になっているところは遠慮なく、何でもご相談くださいね!(^^)!

「ちょっと遠いけど来てくれる?」
「点検や見積りにお金がかかる?」
などなど
何でも聞いてください!(^-^)
街の外壁塗装やさん飯田・伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身で点検される場合、
安全な位置からご確認下さい。
安全な位置からご確認下さい。
記事内に記載されている金額は2025年05月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。