サーモアイウォール4Fの特徴


今回は、甲斐市のサイディング外壁をサーモアイウォール4F(遮熱フッ素塗料)で中塗り・上塗りを施工しました。
中塗りで1日、上塗りで1日と乾燥時間を確保することで、塗膜の層を形成し耐久性・耐用年数を高めます。
外壁塗装におけるサーモアイ4Fの特徴と耐用年数は以下の通りです:
– サーモアイ4Fは遮熱塗料であり、期待耐用年数は15年程度と非常に耐久性に優れています。
– フッ素系塗料であり、長期的に遮熱効果を維持することができます。
– 光沢保持性にも優れており、外壁に使用する際も高い耐候性を発揮します。
<関連記事>
「外壁塗装がはじめての方」はコチラ>>>
「街の外壁塗装やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
下塗りが乾燥してから中塗り工程に入ります


– お客様から指定された色で仕上げ塗りの1回目を行います。
– 下塗り塗料との相性を考慮し、同メーカーの塗料を使用することが望ましいですが、下地の劣化が軽度の場合は他の下塗り塗料を選択することも可能です。
– サーモアイシーラーとセットで使用することでW遮熱機能が得られますが、遮熱機能を重視しない場合は他の下塗り塗料を選択することもできます。
– 今回はパーフェクトシーラーをサーモアイシーラーの前に塗装しましたが、外壁下地の劣化が著しい場合はニッペ シリコンベスト強化シーラーを使用し、不具合箇所を除去してから再度下塗り塗装を行います。
▼前回のブログ
・甲斐市で棟板金の大きな塗膜剥がれが屋根・外壁無料点検で発覚!
・甲斐市の汚れが目立ち始めた住宅でサーモアイウォール4F(フッ素)による外壁塗装をご提案
・甲斐市 屋根外壁遮熱・断熱塗装工事のため足場設置・高圧洗浄作業を実施
・甲斐市でセメント瓦屋根の棟板金・雪止め金具をケレンし、強化プライマーを塗布
・甲斐市で劣化したセメント瓦屋根の下塗りに遮熱効果のあるサーモアイシーラーを塗装
・甲斐市のセメント瓦屋根をサーモアイ4F(フッ素遮熱塗料)で艶々に塗装を重ねます
・甲斐市 まだ使えるシーリングはアクリコNBで長持ちさせることが可能です
・甲斐市 遮熱塗装の下塗りにサーモアイシーラーをパーフェクトシーラー上に重ねます
最後の上塗りを実施します


– 中塗りを終えた後、乾燥時間を設ける
– 上塗りは中塗りと重ね塗りを行う
– 重ね塗りにより色が鮮明に表れ、ツヤや耐久性が高まる
– 最終的にむらなく仕上がり、綺麗な艶がよみがえる
などがポイントとして挙げられます。
目地(めじ)も丁寧に塗装します。
乾燥すると上品な光沢に仕上がります


また窯業系サイディングの柄も上手く引き出せた、と思います!
これで室内気温の上昇を抑える機能があるなんて信じられませんよね♪
まさに一石二鳥の外壁塗装かと思います。
「甲府から距離があるけど、無料で来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「質問だけど、電話していいかな?」
「小さな部分補修だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*’▽’)
弊社は甲斐市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2025年01月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。