本日は、内窓取付けのご相談があり、現地調査に伺いました。
「浴室と脱衣場が冬になると寒くて、結露が酷い。うちも補助金使って、インプラスは出来る?」というご相談です。
現在、先進的窓リノベ2025の期間中ですので、補助金を使っての内窓取付けが可能です。
街の外壁塗装やさん深谷店は、登録事業者です。
申請から取付け工事までお任せください!
現地調査の様子です。
浴室は開き窓で、脱衣場は引違い窓です。
窓枠に内窓を取付ける十分な奥行(約7㎝)があるので、取付け可能です!
枠の寸法を測って現地調査は終了です。
先進的窓リノベ事業は、環境省が2023年から2025年の3年間、1戸あたり最大200万円(対象費用の2分の1にあたる費用)を補助する事業です。
窓(ガラス)を交換(断熱改修)するリフォーム工事が対象となります。
登録事業者による施工、予算に到達するまで(2025年は1350億円)、12月31日までに完工引き渡し 等、いくつか条件があります。
内窓は、LIXILのインプラス、YKKAPのプラマードU、三協立山のプラメイクEⅡ、等が代表的なメーカーです。
既存サッシの内側に、樹脂サッシ枠の断熱ガラス(ペアガラス)を取付けます。
メリットは
・断熱性の向上
・冷暖房効率アップと省エネ
・結露軽減
・防音性・防犯性の向上 等
デメリットは
・二重に開閉する必要がある
・設置場所の制約
・効果の感じ方に差が出る 等
街の外壁塗装やさん深谷店では、内窓取付けのおtぴ合わせ・ご相談をお待ちしております!
登録事業者ですので、申請から取付け工事まで、お任せください!
記事内に記載されている金額は2025年09月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。