色というのは人間が思っている以上に心理的に影響を与えるようです。例えば、重量感を感じる色として黒があります。ある引越し会社では荷物を詰めるダンボールの色を白にしたところ、同じ重さでも従業員が軽く感じ、疲労度も低減されたそうです。以上の話を踏まえた上で今回は心理的効果から色選びをご紹介します(各画像をクリックしますと、そのお住まいの施工事例へ移動します)。
●白…誠実や潔白といったイメージが浮かぶ色。「前向きでいたい」、「自分の目標に突き進みたい」という方に向いているでしょう。また、お住まいを大きく見せる効果もあります。
●グレー…堅実、真面目といったイメージの色です。心理的には落ち着かせてくれる効果があります。ナイーブな方、決断力を求める方に向いています。薄めのグレーは汚れているように見えることもあるので、やや濃い目を選ぶと良いでしょう。
●ブルー…精神を安定させる働きがあります。落ち着いて、静かに暮らしたい方に向いているでしょう。その反面で爽やかなで明るいイメージもあります。欧米では知的な色としても知られています。明るさによって印象ががらりと変化するので、慎重に選びましょう。
●グリーン…森や林を見れば分かるように、緑には癒しの効果があります。疲れやすい方や落ち着いて暮らしたい方に向いています。色合い次第で和にも洋風も演出できます。
いかがでしたでしょうか。今回は外壁塗装に使われることの多い4色の心理効果をご紹介しました。機会がありましたら、他の色の心理的効果もご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2021年06月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。