雨漏り発生箇所として、多くなっているのがサッシ部分です。サッシと聞いてもお家のどこの箇所のことなのかピンと来る方も少ないかと思います。サッシとは、窓枠部分のことを指します。
サッシの耐用年数は、約20~30年と他の部分よりも長くなっています。そのためメンテナンスを怠ってしまうことも多く、気づいたら劣化してしまっている状態、ということも少なくありません。気づいたら雨漏りが発生した、などということが起きます。サッシの耐用年数は比較的長いですが、もちろんお家の環境や状態によって短くなる場合もあります。
外壁のシーリング(コーキング)材に亀裂が入り、そこから雨水が浸入すると、外壁や内壁の湿度も上がってしまい、サッシのサビやカビなどにも影響を与えます。雨漏りを防止するためにサッシも、外壁のシーリング(コーキング)部分などと同様に定期的にチェックしてあげると良いでしょう。
サッシの雨漏りも街の外壁塗装やさんにおまかせください
サッシの種類には、金属や樹脂製、木製などが存在します。金属はサビ、樹脂製は
チョーキング現象、木製は腐食など、素材別で注意する点が異なります。サッシが劣化すれば雨漏りの原因にもなるため、皆様のお家のサッシはどの素材なのか一度確認し、劣化症状などが出ていないかチェックをしてみると良いかもしれません。
私達、街の外壁塗装やさんでは
無料で点検も行っております。何か少しでも不安などがございましたら、私達、街の外壁塗装やさんに何でもご相談ください。
記事内に記載されている金額は2020年10月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。