皆様のお家の屋根材は何でしょうか?現在、多く普及されているのがスレート屋根です。スレート屋根といえば、塗装のメンテナンスが必要な屋根材ですが、皆様はスレート屋根の塗装で重要な「縁切り」という工程をご存知でしょうか?
屋根は、屋根材1枚1枚が重なり合って屋根を形成しています。その重なり合いの部分には、隙間があります。屋根材と屋根材に隙間があるなんて大丈夫なの?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこの隙間が重要なのです。隙間があることで、屋根の内部に入り込んでしまった雨水を排水できるのです。しかし、この屋根の隙間、塗装工事を行なうと塗料で埋まってしまいます。隙間が開いていないと、雨水が内部に溜まってしまい、屋根材の下にある野地板などの腐食にも繋がってしまうのです。
では、屋根塗装を行なった後、隙間はどのように確保するのでしょうか?そこで重要となるものが、「縁切り」と呼ばれる工程なのです。縁切りは、塗装後、塗料が完全に硬化した後に行われ、手作業で屋根材と屋根材の間に切れ目を入れていきます。近年では
タスペーサーという道具を使った縁切り作業が多くなっています。下塗りが終わった時点で屋根材と屋根材の間にタスペーサーを差し込むことで、塗料がタスペーサーに遮られて隙間を塞がなくなるのです。
縁切りは、スレート屋根の塗装工事で非常に重要な工程の一つです。縁切りをしなかった場合、屋根材内部に雨水などの水が溜まり野地板の腐食や雨漏りの原因にも繋がってしまいます。工事を依頼する際は、予め重要な工程などについて知っておくと良いのかもしれません。私達、街の外壁塗装やさんでは、
屋根塗装工事も承っております。屋根塗装工事をご検討の際も、安心しておまかせください。
記事内に記載されている金額は2020年10月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。