外壁には様々な種類があり、それぞれの特徴に合わせた塗装をします。その為、実は同じ面積でも工事価格に差が出ます。
まず、1つ目は「モルタル壁」です。モルタル壁は約15年前以前に建てられたお宅が多いです。特徴はモルタルの上にリシン(砂)を吹き付けて塗装しているので、表面はザラザラしています。
塗り替えをする際は工程もシンプルです。ただ、ずっと塗り替えをされていないと、塗装の際に塗料(特に下塗材)の吸い込みが激しい為、通常よりもその分価格が高くなる可能性があります。
2つ目は、「スタッコ仕上げ壁」です。1つ目同様モルタル壁がメインになりますが、リシン(砂)ではなく、模様を大きく見せる為、再度モルタルを塗り模様を付けています。
この外壁の特徴は、ゴツゴツした手触りです。塗り替えの際の工程もシンプルですが、目が深いという事もあり、リシンの外壁よりも塗料(の量)が必要になります。
3つ目は、「サイディング」です。10年前頃からは、殆どの新築がサイディングになってきました。模様や色が選べるという最大の特徴があります。種類もどんどん増えてきましたので、今でも主流の外壁材です。しかし、外壁の色は一生維持できるものではありませんし、お家の保護も大切な為、塗り替えは必要です。そこで、サイディングの塗装の際に気を付けなければいけない事は、「シーリング工事」が必須という点です。写真にもあるように、サイディングとサイディングのつなぎ目にはシーリングがされています。どんなに外壁をいい塗料で塗っても、この隙間から水が入ってしまっては意味がありません。
そこで、サイディングの塗装の際は、シーリング工事が必要であることを声を大にしてお伝えしたいです。また、工法は「打ち替え」をお勧めします。シーリング工事には「打ち替え」と「打ち増し」があります。「打ち替え」とは、既存のシーリングを撤去して新たにシーリングを打ちます。それに対して、「打ち増し」とは既存のシーリングの上から新たにシーリングを打ちます。
シーリングの厚みが違いますので、「打ち替え」の方がより耐久年数がアップします。⇚ ポイント!
記事内に記載されている金額は2017年10月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。