こんにちは長野です。
街の外壁塗装やさん今治店は愛媛県の中にあります。
そして愛媛県でよく見掛けるのが『焼杉』の外壁なんです。
焼杉とはその名の通り国産の杉板の表面を焼いたもので、瀬戸内海周辺で多く用いられた伝統的な外壁材です。
焼くことによって、塗装では出せない深みのある黒に仕上がるので和モダンな現代の家にも合いますし、表面を焼いて炭化させることによって初期の着火性を低くし延焼を遅らせることも、雨風による木材の腐朽を防ぐ働きもあります。
無垢材なので多少の巾違いや反り、割れが起こることもありますが一般的に愛媛では30年程度は普通に使っております。
サイディングのように継ぎ目のコーティングもなく見た目も良し、コストも悪くありませんし、ほぼノーメンテナンスで長く持つのですごく魅力的だと思います。
記事内に記載されている金額は2019年01月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。