こんにちは長野です。
以前弊社が工事をさせて頂いた外壁のカバー工法について調べてみました。
カバー工法とは、今ついている外壁を撤去させずにその上から新しい外壁を張り付ける方法です。撤去費用や廃材の処理費用がほとんどかからないので外壁の張り替え工事よりも安くなります。また張り替え同様の耐用年数が期待されるので、外壁の塗り替えよりも長持ちすることから、コストと耐用年数のバランスが良いと言われています。
カバー工法のメリットは新築同様の外壁にでき、平均2週間と工事期間も短いです。そして外壁が二重になるので断熱性や遮音性も高くなり、お手軽、機能性、見た目の三拍子が揃います。
しかし、もとある外壁に不具合が生じて強度が不足している場合は施工できないので、まずしっかり強度が十分か調べる必要があります。
記事内に記載されている金額は2019年02月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。