
今回の企画名は「わたし色の公園」プロジェクト~公園をみんなの好きな色に~となっています。概要は子供達が主役となり、鶴見区の遊具を好きな色に塗装し、保守するということです。

背景として、公園維持の財源は潤沢ではなく、塗装は後回しにされている状況です。塗装を放置していくと遊具が壊れることもあり、塗装の役割は安全な公園利用には不可欠です。

効果として、安全保守対策、景観向上、子供たちに公園への愛着を育む事等があげられます。今回は初めての試みでしたが、行政・地域連合会・子供達・保護者のみなさんが喜ばれていたように感じました。

子供達は事前にミーテイングを一緒に行い、塗装の色を決めたり、安全注意を促してきました。公園の遊具が今回でカラフルになりました。

子供達は2人1組になってもらい、協力しながら自分たちが決めた色を塗っていきます。見よう見まねで中々上手に塗っていました。男子は塗るのに飽きやすく、女子はひたむきに塗っていました。

午前9時に始まり、11時頃には子供達の作業を終えました。2時間くらいが限界みたいです。途中の写真ばかりですが、こんな感じで塗っているのがわかるでしょうか。楽しく塗装することが出来ました。
記事内に記載されている金額は2018年04月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。