
公園の遊具の塗装は上塗りを塗っていますが、子供達はブランコの支柱は紫色。滑り台は赤、ブルー。ラダーは黄色とグリーン他です。周囲には保護者の方と地域の方が見守っています。

子供達は塗装をすることも普段はないと思います。まして、公園の遊具に色を塗ることは中々ないことだと言えます。15人の子供達が塗っている姿は案外いい感じでした。

ブランコの廻りの防護柵も塗装しました。防護柵は役所より色が黄色を変えないで欲しいとのことでした。これで、子供達の塗装は終わりです。この後、高い所を我々が塗っていきます。

ラダーは外の枠が黄色で塗装しました。上っていく横棒は3色を交互に塗装しました。子供達の要望した色です。前よりはカラフルになりました。

ブランコの支柱は紫色です。上の方は1液ウレタン樹脂塗料で在庫のある色で塗装しました。出来るだけ、バランスよく、また、鮮やかな色を使う様にしました。子供達が塗った箇所は手直しせずにそのままにしました。

滑り台はオレンジ系を使用しました。これですべて終了です。公園に来られた方が遊具を触れないように、カラーコーンで1晩囲いました。第2回目は他地域の公園で夏頃に実施しようと考えています。
記事内に記載されている金額は2018年04月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。