今回、水系ファインコートシリコンについて紹介します。
水系ファインコートシリコンは主に外壁の塗装の際に使用します。ローラーと刷毛を使用し外壁の塗装を行います。
水系ファインコートシリコンは耐候性に優れているため紫外線や雨などに強く長期にわたり塗膜の保護をします。また防藻・防かび効果もあり藻やカビの発生を防ぎ安心で快適な住空間を実現させることが可能です。さらに低汚染性のため外壁に汚れが付着した場合でも雨水で徐々に流されるためきれいな外観を長持ちさせる事ができます。
作業を行う際にも水性塗料のためシンナーを使用しないため臭いもきつくなく作業環境の向上にもつながります。また密着性も良く作業効率が上がり工期の短縮も可能になります。旧塗膜に細かいクラック(ひび割れ)がある場合には微弾性フィラーを下塗りで使用し仕上げ材として水系ファインコートシリコンを使用することで細かいクラック(ひび割れ)の再発を防ぎます。
カラーバリエーションが多いだけでなく、艶あり、艶なし、半艶、3分艶と艶感も選ぶことができるため選択の幅が広がりお客様のイメージの外観により近づけられるのではないかと思います。
水系ファインコートシリコンはこのような特徴があるため外壁塗装の際にお勧め塗料になります。外壁塗装をお考えのお客様は参考にしてみてはいかがでしょうか。
記事内に記載されている金額は2018年08月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。