
お住まいは日々、雨風や紫外線などあらゆるダメージから私達を守ってくれています。様々なダメージを受けているお住まいは、年数が経過すればやはり劣化してきてしまいます。劣化している状態を放置してしまうと、お住まいの寿命を短くしてしまう可能性もあるため、メンテナンスが必要になりますよね。もちろん劣化するのは外壁だけではなく皆様のお住まいにあるであろうベランダやバルコニーも劣化していきます。外壁だけではなく、ベランダやバルコニーも定期的に点検を行なうことが大切です。
ベランダやバルコニーが劣化するとどうなる?


ベランダやバルコニーが劣化するとどうなるでしょうか。ベランダやバルコニーの床には防水工事が施されており、年数が経過し劣化すると防水層の膨張や亀裂、剥がれなどが発生します。また、排水口(ドレン)が詰まってしまった場合には雨水が溜まってしまいます。これらの劣化症状は雨漏りの原因にも繋がってしまう場合もあります。実際に、ベランダやバルコニーからの雨漏りでお困りのお客様よりお問い合わせをいただくことも多くなっております。
メンテナンス方法は?


ベランダやバルコニーのメンテナンス方法は、床の表面のトップコートのみのひび割れの場合にはトップコートの塗り替えで補修が可能な場合があります。しかし、防水層まで劣化が進行している場合には、防水工事が必要となります。排水口の詰まりについては、落ち葉や洗濯物の埃などが詰まっていないか定期的に点検し、汚れがある場合には掃除をしてあげると良いでしょう。雨漏り発生を防止するためにも、ベランダやバルコニーの点検も定期的に行なうことが大切です。私達、街の外壁塗装やさんでは、無料で点検・お見積り作成まで行なっております。ベランダ・バルコニー防水工事(トップコート)の価格は、4㎡(1箇所のみ)まで税込54,780円~承っております。お住まいの状態により金額は異なりますので、まずは無料点検をご利用ください。
記事内に記載されている金額は2022年10月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。