春日井市石尾台で腐朽菌の発生が見られました。
腐朽菌とは、何?て思われる方がほとんどでは、ないでしょうか?
こういう私も、それまでは、知りませんでした。
室内のクロスにできたシミを見つけました。
現状の調査の為に、内壁を撤去してみました。
そうすると、外壁のヒビ割れから入り込んだ雨水が、断熱材に染み込んでいました。
そして、カビや、腐朽菌を発生させていました。
白く綿状に見えるのが、蜘蛛の巣ではなく腐朽菌でした。
こわッー
腐朽菌とは、山林の倒木や枯れた木などを土に還す働きをもつ菌類です。
この大自然界には、なくてはならない重要な役割を担っています。
え、結構、大事な菌なんですね。
ところが、住宅建材として用いられる木材(柱や梁など)には大変、迷惑な存在となります。
腐朽菌は、木の保水率が一定量を超えると発生します。
そうなんだ。
その為に、一旦、水が入ると乾くまでに時間がかかる壁の中では、知らず知らずのうちに大量発生して
いるケースもあるのです。
そうなんだ、困ったもんだね。
まず、お家の中に水を入れないということですね。
大事なことです。
気を付けましょう。
記事内に記載されている金額は2019年02月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。