
土浦市コロニアル屋根のお客様邸の上塗りです!!
下塗りが綺麗に乾いたら上塗り1回目を行って行きます。
きちんとムラが無いのは当たり前!!
塗らなくってはいけない決められた塗布量を守って上塗りを1回目・2回目と行って行きます。
塗料は薄める事も出来る塗料。
それなので規定の塗布量をきちんと守って塗らないと剝がれてきてしまったりして
お家が長く持たなくなってしまいます。
土浦市のお客様邸では、匂いとかは大丈夫なの?と心配されていました。
塗料は臭い!ってイメージが強いかと思いますが、匂いはあまりしません。
水性の塗料を使っています。
お家にいて屋根を塗っていても匂いは感じないです。

土浦市のお客様邸の屋根が完工致しました。
きちんと補修と雨漏り対策をしてタスペーサーも挿入して、
塗らなくてはいけない塗料の塗布量を守って
綺麗に仕上がりました!!
これで安心です。
お客様のお家の塗り替えという思い出に携われたことに感謝でいっぱいです。
素敵な思いでの1ページになりました。
土浦市のお客様に出会えた事に感謝です!!
精一杯頑張らせて頂きます。
次は外壁について書いていきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2018年08月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。