■細かな部分まで徹底的に施工~外装リフォームを成功させるためにも~
みなさんは、外装リフォームと聞くと、屋根と外壁をイメージしませんか?実は、外装リフォームと一言で言っても、本当に様々な部位で構成されているんです。例えば、雨樋・庇・雨戸・破風・軒天・鼻隠し・ベランダ・戸袋・ウッドデッキ等・・・
今回は、【雨樋】【軒天】についてどんな流れで工事しているのかを簡単にご説明します。
★雨樋・・・
一般的に普及している雨樋は、塩化ビニール樹脂か合成樹脂でできています。紫外線による劣化などにより耐久年数は約20年ほどです。美観性の向上や保護は、雨樋の外側に塗装することで解決できます。また、勾配が取られていない場所などには、草が生えたりゴミがたまっているケースも多いです。
ただし、歪みや割れは塗装では解決できず、交換を行う必要があります。
~工事の流れ~
①施工前の雨どいは、白くなり劣化が目立ちます。
丁寧に塗装することにより新品のような美しさになります。
②はじめに、サンドペーパーなどで表面についた汚れなどを落としていきます(ケレン作業)。
ケレン作業をすることで、これから塗装する塗料の密着性が高まります。
③仕上げ塗料を数回にわけ丁寧に塗布していきます。
④完成した雨樋になります。
塗装することにより、美観を美しくみせる効果はありますが、折れ曲がっているなどしている場合は交換が良いでしょう。
★軒天・・・
軒天とは外壁から外側に出ている、屋根の裏部分のことです。素材は、色々ですが、ケイカル板やスレート板、エクセルボードあたりが多く使用されています。ケイカル板とは、空気を通いやすくするためにたくさんの穴のあいた、有孔タイプが代表的です。そのほかに、タイルのような模様や、木目のような模様を表面から貼ったものなど様々です。
①はじめに、サンドペーパーなどで表面の汚れなどを丁寧に取り除いていきます。
状態が悪い箇所があれば、シーラーなどの下塗り材を塗布して補修します。
②上塗り塗料を塗布します。
③2回目の上塗り塗料を塗布します。
記事内に記載されている金額は2020年02月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。