皆様おはようございます!
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のコラムを読んでいただきありがとうございます。
今回は岐阜市の皆様に屋根の瓦についてご紹介していきます。
皆様のお住まいの瓦はどうなっているでしょうか?
普段目にしたこともない方も多いと思われます。
ひょっとしたら雨漏りしてしまってどうしたら良いのかわからない方もいるかと思います。
今回は瓦はおよそ何年もつのか?どうなったら雨漏りするのか?そのことについて説明したいと思います。
劣化した瓦の写真を使い一つ一つ説明していきます。
瓦のひび割れと瓦のズレがある現場です。
左の写真は瓦に小さいひび割れができてしまっている様子です。
このようなひび割れができている瓦は一言で言うと瓦の寿命が来ています。
瓦の種類や現場の状態にもよりますがおよそ30年以上経ってくるとこのようにひび割れができている現場が多いです。
このようにひび割れができてくると瓦に登ったりするとすぐに瓦が割れてしまう可能性もあります。
瓦が割れると雨漏りの原因にもつながります。
右の写真は瓦がずれてしまっている様子です。
何十年も前に施行してある瓦は今の瓦と違い、瓦の下に泥が引いてあることが多いです。簡単に説明するとこの泥が年数が経つと痩せていき瓦がずれてきます。
このように瓦がずれてしまうと瓦の間から水が入ったりし、雨漏りの原因にもつながります。
瓦の劣化が激しくなっている様子です。
左の写真は瓦が劣化し表面が剥がれてしまっている様子です。
こうなると瓦はどんどん劣化し壊れてしまい雨漏りにつながります。
この状態だと早めに瓦を変えることをお勧めします。
もちろん雨漏りの可能性につながります。
右の写真は鬼瓦がずれてしまっている様子です。
写真をよく見ると瓦を止めてある針金が切れているのがわかると思います。
この針金が切れると瓦はずれて行きます。
もちろん瓦がずれると雨漏りの原因につながります。
瓦のズレの写真と瓦が劣化し藻が生えてる写真です。
左の写真は瓦がずれ落ちてきている様子です。
古くなるとこのように瓦はだんだんずれて下に落ちてきます。
写真の瓦は雨どいに当たり止まっていますが雨どいがなければどんどんズレ落ちていきます。
この写真は直接雨漏りには関係が少ないかもしれませんが早めに工事することをお勧めいたします。
右の写真は見てわかるように瓦が劣化しすぎてそこに藻が生えてしまっている様子です。
早めに瓦を伏せ変えることをお勧めいたします。
割れてしまっている瓦を1枚だけ交換しました。
この写真は、外壁塗装工事の時に足場で瓦が割れてしまった現場で、1枚だけ瓦を交換しました。
瓦が古くなっていると歩いたり足場を組んだりしたときにすぐに瓦が割れてしまいます。
皆さんいかがでしたでしょうか?
普段見ない瓦ですがこのように何十年もすると瓦は当たり前ですが傷みます。
雨漏りする前に施行することをお勧めいたします。
街の外壁塗装やさん岐阜店では外壁塗装工事ですが屋根の瓦工事の施工も行っております。
何かお困りのことがあればいつでもお気軽にご相談ください。
瓦を伏せ変えた現場をブログでご紹介していますよければ参考にしてください!
↓
↓
↓
https://machigaiheki-gifu.com/works/5993.html
記事内に記載されている金額は2021年05月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。