【点検時の様子】 前に塗装を行ってから15年が経っているお住まいの状態はどうなっているでしょうか。
まずは屋根から点検を行います。 屋根全体の塗装が劣化していました。 また、下地が露出し錆びている箇所も随所に見られます(右写真)。 | |
こちらも下地が露出しています。 また、塗装のひび割れから剥離している所もあります。 | |
同じく塗装のひび割れと剥離の写真です。 このように下地が露出すると、塗装による保護がなくなるので屋根の劣化を早めてしまいます。 | |
続いて一階屋根部を点検します。 日当たりの悪い所には苔が生えており、錆止めを塗った跡もありました。(左写真)。 また、何かが飛んできて当たった傷があり、そこの塗装が剥がれて錆びています(右写真)。 錆が流れて汚れていることから、結構な年月が経っていることが見受けられます。 | |
外壁の点検に入ります。 二階の外壁は全体的にくすんでおり、ところどころに筋汚れが見られます(左写真)。 一階の外壁も同様に黒ずんでいます(右写真)。 | |
軒天付近の外壁には塗料の液垂れが見られます(左写真)。 ご自分で塗ろうとした跡なのでしょうか?詳しいお話は伺えませんでした。 軒天においても塗装が剥離して下地が露出しています(右写真)。 |
【屋根塗装】 ルーフマイルドSiを使って屋根塗装を行います。
塗装を行う前に高圧洗浄で清掃をします。 その後、ケレン(錆などを落とし、下地を調整すること)を行った後にプライマーで下塗りをします。 下塗りを行い、下地が見えなくなっただけでも屋根の印象はずいぶん変りました(右写真)。 | |
続いて中塗りを行います。 中塗りからはご依頼いただいた色のルーフマイルドSiを使用します。 ルーフマイルドSiは旧塗膜への適応性に優れているので、今回の様に以前塗装した上への使用に適しています。 | |
最後に上塗りを行います。 下塗り、中塗り、上塗りのそれぞれの右写真に同じアングルで掲載したので見比べて下さい。 輝きが違うのがお分かりいただけるでしょう! | |
【外壁塗装工事】 今回は屋根塗装に合わせて外壁塗装もご依頼いただきました。
こちらも高圧洗浄で清掃した後にプライマーで下塗りを行います。 下塗りをすることで、塗装の下地を作ります。 | |
続いて中塗りを行います。 中塗りからご指定の色で塗装しています。 元の色が黄色っぽい外壁でしたが、クリーム色に変りました。 | |
最後に上塗りを行います。 複数回塗ることで、強固な塗膜を作り、塗料の性能を引き出します。 くすんでいた外壁もこの様に綺麗に仕上がりましたね! |
【完工後】 塗装を行う目的は見た目だけではなく、お住まいの耐久性を保つ為でもあります。 今回は築年数30年の建物でしたが、屋根と外壁をメンテナンスしたことで、これからも快適にお過ごしいただけると思います。 エコが叫ばれている現代において、日本の住宅も欧米並みに長寿命になってきています。 街の屋根やさんは皆様のお住まいの長寿命化を指名としていますので、気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。