「何度、直してもFRP防水されたバルコニーのトップコートが剥がれてきてしまう」という大井町西大井のお客様です。早いと数年、長くても5年くらいで剥がれてきてしまい、その度にトップコートを塗っているそうです。ほとんどの業者が『7年くらいは持ちますよ』と言うそうですが、そこまで持ったことはないとのことでした。FRP防水のトップコートのこうした病状でお悩みになっている方、実は多いのです。剥がれてしまう理由は下地調整が不足しているか、プライマーをしっかり乾燥させていないかのどちらかになります。今回は両方をしっかりやることによって、耐用年数を長くします。
トップコートがひび割れたり、剥がれてしまったというバルコニーの床面です。エアコンのホースの近くも既にひび割れており、近いうちに剥がれてきそうです。その一方でしっかりとトップコートがくっついている部分もあります。清掃やプライマー塗布になどの下地調整が正確に行われなかったことが伺えます。
トップコートが剥がれてFRP防水層が剥き出しになっているところがあります。このままだと剥がれが拡大し、FRPの剥き出し部分が増えていくでしょう。FRPは非常に強い素材ですが、紫外線に弱いので剥き出しにしておくと劣化が進んでしまいます。トップコートが剥がれてきてしまった場合は早急に対処しなくてはなりません。再度の本格的な防水工事が必要となります。
施工の様子~FRP防水のバルコニーにウレアックスHGを塗布
まずは剥がれかかっていたり、これから剥がれるであろう脆弱なトップコートをスクイーパーなどで剥がしていきます。その後は徹底的に清掃です。今回はウレアックスHGを使ってバルコニーの改修工事を行います。ウレアックスHGは耐用年数が20年以上と長い寿命を誇ります。このメーカーの製品はいずれも長寿命であることが特徴です。
ウレアックスHG専用のプライマーを塗布していきます。プライマーはウレアックスHGを密着させる接着剤のようなものです。防水工事では必ず立ち上がり部(垂直部分)から塗布していきます。それから平らな床面を塗布していきます。少なくてもダメ、多くてもダメ、適切な量を塗布していきませんと、プライマーの実力が発揮できないのです。
バルコニーはウレアックスHGの2回塗りで仕上げます。ウレアックスHGはトップコートの塗り替え時に必要なサンダーによるケレンやアセトン葺きを必要としません。1回目はそのまま塗ります。2回目は歩行時に滑り止めとなる骨材を入れて、塗布していきます。
バルコニーのトップコートが終了しました。耐用年数が長いウレアックスHGでの施工のため、数年で剥がれてくることはないでしょう。長期に渡って安心してお過ごしできると思います。FRP防水のトップコートには長期の使用に耐えるウレアックスHGがお薦めです。
記事内に記載されている金額は2019年10月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。