
足柄上郡松田町神山にお住まいのお客様より街の外壁塗装やさんへお問い合わせをいただき、現地調査に伺いました。モルタルの外壁には劣化症状である苔の発生が目立っていました。外の鉄骨階段は錆が発生し、塗膜が剥がれた状態で放置すると鉄骨が脆くなり怪我をしてしまう可能性があり、モルタル、鉄骨階段ともに塗装でのメンテナンスをご提案させていただきました。
ビフォーアフター


インフォメーション
足柄上郡松田町神山にお住まいのお客様より街の外壁塗装やさんへお問い合わせをいただき、現地調査に伺いました。モルタルの外壁には劣化症状である苔の発生が目立っていました。外の鉄骨階段は錆が発生し、塗膜が剥がれた状態で放置すると鉄骨が脆くなり怪我をしてしまう可能性があり、モルタル、鉄骨階段ともに塗装でのメンテナンスをご提案させていただきました。
お客様のお住まいはモルタルの外壁なのですが、苔や汚れの付着が目立ってしまっていました。外壁は塗膜によって防水していますが、塗膜が劣化してしまうと外壁材が雨水を吸収し、日当たりの悪い場所を中心に苔や藻・カビが発生してしまいます。また、塗料が劣化すると撥水効果も失われてしまい、付着した汚れが雨で洗い流されにくくなります。塗り替えを行うことで、苔や汚れの付着を解消することができます。
外壁塗装をご提案させていただき、工事の運びとなりました。外壁塗装工事は、外壁だけでなく付帯部と呼ばれる雨樋や軒天、雨戸、庇なども塗装を行います。まずは高圧洗浄機で塗装箇所の汚れや苔を落とし、金属部分にはケレンをと呼ばれる作業をします(写真左)。ケレンとはサンドペーパーなどで表面の錆を落とし、塗料の密着を高める作業です。その後錆止めを塗ります。
続いて外壁には、塗料とモルタルがしっかりくっつくように下塗り材(シーラー)を塗布し、乾燥後に外壁塗料を塗ります。今回使用するのは、日本ペイントのパーフェクトトップです。屋根や外壁は一年中紫外線が当たります。そのため塗料が劣化してしまうのですが、パーフェクトトップ は塗料が劣化したときに発生する成分を抑える力を持っており、色あせを防ぎます。耐用年数も比較的長く価格も高くないため、とても人気のある塗料です。
クリーム色の
ND-110をお選びいただきました。広い部分はローラーを使い、細かい部分は刷毛を使って塗り残しがないようしっかり丁寧に塗っていきます。塗料乾燥後に、もう一度同じ塗料を重ね塗りして、色むらをなくしたり塗料の耐久性をアップさせます。外壁塗料はシーラー・塗料・塗料の順で重ね塗りします。
続いて付帯部の塗装です。ケレンを行い錆止めを塗った鉄骨階段や雨戸にも塗料を塗っていきます。付帯部は外壁と同じ色または似た色を使用することでお住まいから浮くことなくメンテナンスすることができます。反対に庇の色を変えてアクセントをつけることも可能です。私たち街の外壁塗装やさんではお客様のご要望に合うようなご提案・工事をさせていただいております。
外壁塗装工事が完了いたしました。苔や汚れがなくなり、新築のようです。錆が発生していた鉄骨階段も塗装しましたので、錆の心配はありません。また、外壁は耐候性のあるパーフェクトトップで塗装をしたので、綺麗な状態を長持ちさせることができます。
2021年04月13日 座間市入谷東にて、パーフェクトトップ(ND-371)での外壁塗装とバルコニーのトップコート塗りかえを行いました
点検 日光が当たりにくい北側や室外機の裏の壁に苔や汚れが付着しております。苔や汚れが目立つようになったら塗り替え時期です。お住まいは塗料によって雨から守られているのですが、塗料が経年で劣化してしまうことで外壁が雨を吸収してしまいそこへ苔が発生します。また、塗料劣化により撥水効果も失われるので、汚れが付着しても雨で洗い流されにく… ...続きを読む2021年04月13日 狛江市猪方にて、パーフェクトトップ(ND-104)でモルタル外壁の塗装を行いました
点検・調査 お客様のお住まいはモルタルの外壁です。モルタルは性質上クラックが発生しやすいのですが、お客様邸でも複数箇所で発生していました。左のような小さなクラックはヘアークラックと呼ばれ、危険度は低いですが放置してしまうと幅が広がってしまう可能性があります。塗装で補修することができます。右の写真は、幅の広いクラックです。雨水が… ...続きを読む2021年04月07日 台東区千束にてパーフェクトトップ(ND-371)で外壁塗装メンテナンス
点検の様子 築40年が経過したモルタル外壁の2階建て住宅です。以前塗装した塗膜が剥がれ始めており劣化が気になっていると話されていました。また隣家も近く滅多に足場仮設が出来ないという点で、メンテナンス時期を見計らっていたところ、屋根から雨漏りが発生してしまったためこの機会にしっかり修繕をされたいとのことでした。 モルタル外壁は… ...続きを読む